丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)

和歌山
清浄の道
和歌山11
丹生官省符神社-本殿三棟
本殿三棟

社伝によると、神社の草創は古く、弘仁七年(八一六)に弘法大師(空海)によって創建された。
真言密教修行の道場となる霊地を求めていた空海は、白・黒二頭の犬を従えた猟師に出会い、この猟師が白・黒二頭の犬を放ち、空海を高野山上の霊場へと導いた。空海は神さま(狩場(かりば)明神)が猟師の姿となり、高野山へと導いて下さったのだと、心の目を開いて感得したとされる。
この御神徳により、空海が高野山の登山口に丹生都比売(にうつひめ)大神、高野御子(たかのみこ)大神(狩場明神)の二神をお祀りしたのが当神社の始まり。現在では七社殿あった本殿のうち三社殿(重要文化財・世界遺産)が往年の姿をとどめている。
社号は丹生高野明神(にうこうやみょうじん)、丹生七社大明神、丹生神社、丹生官省符神社と変遷し、官省符荘(しょう)の総社として栄えた。

丹生官省符神社-拝殿
拝殿

概要

名前

丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)

主祭神

丹生都比売大神(にうつひめのおおかみ)
高野御子大神(たかのみこのおおかみ)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)

所在地

伊都郡九度山町慈尊院835

電 話

0736-54-2754

URL

https://niujinja.sakura.ne.jp/

巡拝

和歌山 清浄の道 和歌山11

アクセス

丹生官省符神社 伊都郡九度山町慈尊院835